減税書庫

この記事は約2分で読めます。

減税運動や選挙活動、自習主義に関するオススメ本を紹介します

政治史、政党史

自民党はなぜここまで壊れたのか - 倉山満

1955年の自由党と民主党の合併から現在に至るまでの派閥抗争や選挙制度改正の歴史を振り返り、なぜ「壊れた」自民党と思われるに至ったか?を解説してくれています。
「壊れるも何も初めから壊れてたじゃないですか」と言う身も蓋もない話が途中で出たりしますが、自民党と言う選挙互助会システムが初めからダメだったと言うことが昭和・平成・令和の歴史を振りかえりながら学べます。もちろん、「どうするべきか?」も含めてです。